SKA-JP Webinar2024 特設ページ

SKA-JP Webinar2024 第6回

趣旨

 

次世代センチ波メートル波望遠鏡SKA(Square Kilometer Array)は2021年に建設が始まり、2020年代後半には本格的な観測が開始される予定で、まさに新しい時代の幕開けが目の前に迫っています。
コンソーシアムではこれを機会に、あらためて天文学コミュニティの皆さんにSKA計画とその科学の魅力を伝えるため、月1回のウェビナーシリーズを企画しました。

2024年度 第6回SKA-JPウェビナーシリーズ

2025/02/17(月) Zoom開催

1. SKA計画の概要

2. レビュー講演:山本宏昭(名古屋大学)「SKA時代に向けた星間物質研究のレビュー」

3. 研究紹介1:松月大和(名古屋大学)「水素原子雲の相分離による分子雲形成の観測的研究」

4. 研究紹介2:榎谷玲依(九州産業大学)「銀河系中心部の磁場とガスダイナミクス」

5. 特別企画:建設地の歴史を知ろう!「第3回:オーストラリア編3」